top of page

People

社員インタビュー

河村 亮弥

Kawamura Ryoya

入社2年目 建設機械コンサルタント

"絶対に、どこかの会社が
あなたのことを見てくれる"

山口県出身 | 徳山大学(現周南公立大学)卒業

S__26698003_0_edited.jpg

自己紹介

「河村亮弥(かわむら りょうや)です。地元山口県の徳山大学を卒業して、光東に入社しました。
特技はサッカーで、小1から大学3年まで続けてきまして、高校は親元を離れて3年間鹿児島でサッカーをしながら寮生活をしていました。光東では、建設機械のコンサルタントとして、お客様にご提案する仕事をしています」

入社理由と会社の魅力

「入社理由は、”会社が社員のことを大切に想っているところ”です。最近の子は仕事が続かないと聞きますが、うちは福利厚生も充実していますし、会社の雰囲気もいいですね。また、会社の魅力については、もちろんビジネスなので上下関係もありますが、”雰囲気が良いところ”です。新入社員にとっては良い雰囲気で働ける環境が整っていると思います。私はコロナの影響で就活も部活動もうまくいかなかったのですが、光東に出会うことができて、感謝しかないですね」

仕事の大変なところ

「知識の習得だと思います。光東のクライアントは速さと丁寧さを大切にしているので、お電話でご依頼をいただく際に専門用語を早口で伝えられることがあります。自分に知識が少ないうちは、注意して聞いておかなければいけません。入社してすぐの頃は『え、何言っているのこれ・・・』となっていました。それだけ、奥が深い業界であり、仕事だともいえます」

​就活生へメッセージ

「最近はガクチカが書けない人がいると聞いたのですが、何でもいいので『自分が没頭できるものを一つ書く』ことをオススメしたいです。趣味でもいいので、頑張ったことであれば自信をもって書いていいと思います。その方が面接官にも伝わりますし、人と違うことをやる、書いてみることは悪いことではないので、自分だけの経験を伝えましょう。あとは、めげずに。絶対にどこかの会社があなたのことを見てくれると思います。がんばってください」

ある一日のスケジュール

6:30       起床・出社準備
8:00       始業・当日の業務確認
8:30       クライアントとの打合せ・機械の手配
12:00     昼食
13:30     クライアント訪問・打合せ・商談
15:00     建設現場調査
16:00     社内ミーティング
17:00     振り返り・明日の準備・退社
退社後     家族と過ごす、趣味のサッカーなど

S__26698005_0.jpg
S__26698007_0.jpg

SPECIAL CONTENTS

​決して電車の中では見ないでください。

bottom of page